企業理念
アグリ事業を通じて、
永続的発展的幸せ社会の創造
働く仲間同士が価値観を共有し、
組織として(チームとして)事業を実践していく。
農業・食にかかわる社会的責任を果たしながら、
社会と共に事業の発展を志向する。
「農業」が発展し、続いていくために、
「栄農人」は発展し、続いてゆきます。

会社概要
会社名 | 株式会社栄農人 |
---|---|
所在地 |
|
設立 | 2015年5月15日 |
資本金 | 5,000万円 |
代表者 | 柳澤孝一 |
役員 | 澤田栄一/沼尻佳代子/平石道生/柳澤孝一/田中誠之/日野ひまわり |
従業員数 | 正社員 30名(従業員平均年齢:26歳) /パート・研修生 約60名 |
年商 | 2020年7月期 26億5000万 |

太田市場

菌茸類研究室

長野市場
■大規模な自社生産
総作付面積91ha
- 野菜
- 長野・山梨60ha
- 兵庫(淡路)11ha
- 三重(鈴鹿)5ha
- 愛知(豊川)10ha
- 果樹
- 山梨(笛吹)2.5ha
- 長野(中野・飯山)2ha
- 和歌山(田辺)0.5ha
安全管理への取り組み
栄農人では、安全・安心への取り組みとして、世界で最も普及している安全な農業運営の認証である「GLOBAL G.A.P.」を取得しています。
GLOBAL G.A.P.(GLOBAL Good Agricultural Practic)
■G-GAPが定める「安全」
商品の安全だけでなく、農場で働く従業員の安全や、近隣で生活する方々の安全、さらには地域に生息する動植物の安全をも含んでいます。
■安全=リスクが小さいこと
農場を運営するうえで、残留農薬、農作業事故、環境破壊等、さまざまなリスクが伴います。それらのリスクを小さくするための活動=GAPです。

アクセス
本社:
〒399-0214
長野県諏訪郡富士見町落合9984-826
TEL. 0266-61-2202/
FAX. 0266-61-2203
〒399-0214
長野県諏訪郡富士見町落合9984-826
TEL. 0266-61-2202/
FAX. 0266-61-2203
東京事務所:
〒143-0001
東京都大田区東海3-2-1
東京都中央卸売市場大田市場事務棟8階5号
〒143-0001
東京都大田区東海3-2-1
東京都中央卸売市場大田市場事務棟8階5号
飯山事務所:
〒383-0041
長野県中野市岩船17-1
〒383-0041
長野県中野市岩船17-1